2016年度 講座

「背骨を整えよう!腰痛スッキリ体操」

日本では腰痛や肩痛でお悩みの方が大変多いのですが、

それを取り除くには背骨を正しい位置に整えることが必要です。

そのために本講座では

①凝り固まった背骨を、整えやすいように「ゆるめる」、

②動きやすくなった背骨を「正しい位置に戻す」、

③正しい位置に収まった背骨の歪みの再発を防ぐために「筋肉を鍛える」、

の3段階の体操を行います。これを身につけて健康な体を取り戻しましょう。

終了しました

講師  高橋晃史((社)背骨コンディショニング協会)

日時  3月12日(日)・19日(日)、午後1時30分~3時30分

場所  荻窪地域区民センター 体育室

定員  30名

参加費 200円

申込方法 往復ハガキに講座名、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、

電話番号を明記の上、2月26日(日)必着でお申し込み下さい。

荻窪の記憶③ 軍人町と2.26事件 

荻窪が雪の日の事件の舞台になった!終了しました

上荻にあった陸軍の教育総監・渡邊錠太郎の私邸を反乱軍の将兵が襲ったのである。

昭和史の一コマを、軍人が多く居を構えた戦前の荻窪の記憶を交えて語る。

「荻窪の記憶」プロジェクトでは、住民の方々への聞き取りやリサーチによって

住宅地・荻窪の歴史を掘り起こすとともに、

多様な角度から荻窪の歴史に光を当てる講座を開催していきます。

ご期待ください。

 

講師 寺田格郎(郷土史家)

日時 2月4日 13:30~15:30

場所 第1・第2集会室

定員 60名

参加費 200円

申込方法 往復ハガキ(一人一枚)に、講座名、〒住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、

1月22日(日)必着で当センター協議会までお送りください。

 

 

発酵食品で春のクッキング 〜酵素の働きで免疫力アップ〜

発酵食品の基本を学び、日々の健康な生活をパワーアップさせます。終了しました

しょうゆ、ヨーグルト、チーズなどと春の食材を合わせた料理を作ります。

<献立=豚ヒレ肉の塩こうじ焼き、納豆のオープンオムレツ、あわあわフルーツゼリーなど>

発酵食品を使った献立

 

講師:すぎなみ栄養と食の会・管理栄養士 吉村静子

日時:2月18日(土)午前9時30分~12時

場所:荻窪地域区民センター 料理室

定員:30名(応募者多数の場合は抽選)

参加費:1200円(材料費を含む)

持ち物:エプロン、三角巾、布巾、手拭(ハンドタオル)、筆記用具

申込方法:往復ハガキに講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、2月6日(月)必着でお申し込み下さい。

宛先:167-0051 杉並区荻窪2-34-20 荻窪地域区民センター協議会事務局

 

 

 

自分の一句を残しましょう

季語の本質を理解して、日々の発見や感動を一句に詠み込んでみませんか。終了しました

句会を通じて俳句の楽しさを味わいましょう。

講師    高橋白崔(たかはしはくさい) 俳句会「椋」会員

日時    11月2日、9日、16日、23日(水) 午後1時30分~3時30分(計4回)

場所    本天沼集会所 第2・3集会室   

                       集会所地図

定員    20名

参加費   200円

締め切り  10月17日

申込方法  往復葉書(1人1枚)に、講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、

                      10月17日必着でお申し込みください。

 

 

 

ストレッチ&リズム体操

音楽に合わせ全身を使ってウォーキングやストレッチを行い

健康増進を図ります。終了しました

 

講師 後藤鈴香(ごとうすずか)健康運動指導士

日時 10月5日、12日、19日、 27日(水)9:30~11:30(計4回)

場所 体育室

定員 30名

参加費 200円

締め切り 9月25日

申込方法:往復はがき(1人1枚)に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、

9月25(日)必着でお申し込みください。

ふれあいベビーヨガ

わらべうたや、手遊びうたを歌いながら、楽しく自然にヨガのポーズを学んでいきます。

妊娠中など、特別な配慮の必要な方、双子や兄妹のいる場合はご相談ください。終了しました

 

講師 大坪 三保子(おおつぼ みほこ) たらちね助産院院長

日時 9月2日(金)午前10時~正午

場所 第1・第2和室

定員 15組

参加費 200円

締め切り 8月14日

申込方法:往復はがき(1組1枚)に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、

8月14日(日)必着でお申し込みください。